なんかいい感じの面白めのやつ

今までに私が作ったものです。1つを除くすべては今年(高専2年)に作ったものです。

About

これは、私が作って人様に見せれるプロダクトを表示しています。
すべてhttps://github.com/rintaro-s?tab=repositories に上がっているので適当に見つけてください。

1つ目以外は今年作ったものです。去年作ったものでそれ以外はコードをなくしたので

ワークフローや技術スタックはめんどくさいので書いていないことが多いです。
1,2週間かけて作った複雑なものや半日で作ったシンプルなものもあるので完成度にばらつきがありますがお願いします。

基本的("開発中"や”後継機制作中”など以外)に、何かしらのフレームワークをつかって完全に動作するものを作成してるので完成度は高めです。
コメントやreadmeはほぼ生成AIで作成され、コードの7割くらいもAIです


触ったことのあるもの(使えるかは別)

言語系:
Lua, Crystal, Python, R, TypeScript , Vue, JavaScript, HTML, CSS, C, C#, C++, Java, Kotlin, MySQL, PHP, PowerShell, CMake, Dart, Processing, Markdown, Ruby, Go

言語+α系(フレームワーク等):
PyTorch, TensorFlow, Express, Flutter, React, Discord, Arduino, CMake, Docker, .NET, Gradle, jQuery, MySQL, Node.js, npm, OpenCV, Next.js , Rails

エディタ・環境系:
Arduino, Git, IntelliJ IDEA, CLion, WebStorm, MySQL, npm, PowerShell, Raspberry Pi, Replit, Unity, Visual Studio, VS Code , Anaconda

その他:
NGINX , Blender, Cloudflare, Arch Linux, Debian, Discord, GitHub, Kali Linux, Linux, Mint, Raspberry Pi , Red Hat, Ubuntu, WordPress

このページを作成するのに使用したAI:Claude 4.5

Projects(下が新しめ)

Nexus Bell

Nexus Bell

顔を認識して、LINEに通知。 外出先でも、2階で寝ていても。どこでも"誰が来たか"がわかる

デスクトップ彼女~妹がプログラミングしてくれる~

デスクトップ彼女~妹がプログラミングしてくれる~

デスクトップ上に妹を表示してくれるものを作成しました。 話しかけると、質問に答えてくれたり、vscodeにプログラムを書いてくれたりします。

マジカル☆ウルトラスーパーミラクルTranslater

マジカル☆ウルトラスーパーミラクルTranslater

「淫夢構文、メスガキ構文、おじさん構文、ヒス構文、中二病構文、大阪弁、標準語」を、相互に翻訳してくれるもの。

3Dwave-site

3Dwave-site

点と点が音楽に合わせて波打ち、発行します。3Dアニメーションのwebサイト

VRC_traker

VRC_traker

PCに接続されたカメラと両手のJoy-Conを使用し、上半身の動き(表情、手、手首)をトラッキングしてVRChatにOSCで送信するアプリケーションです。

LumiMei〜身近なアシスタント〜 [後継作成予定]

LumiMei〜身近なアシスタント〜 [後継作成予定]

LuiMeiは、ユーザーの日常生活をサポートするパーソナルAIアシスタントシステムです。複数のユーザーとデバイスが同時に利用可能で、会話履歴を学習しながらパーソナライズされた応答を提供します。

Qwen3-Spunky [LALシリーズ]

Qwen3-Spunky [LALシリーズ]

Qwen3-Spunkyは、オリジナルのLLMである”LAL”シリーズのバージョン4.5に当たるLLMです。RAGによる追加知識や、高度な思考の設定などをしています。

EduLM

EduLM

・学校内サーバで動くAI先生ポータルサイト ・教師が教材や範囲をコントロールできる「管理型AI」

Rush-Maximizer

Rush-Maximizer

AI を知識で誘導してモノにする新感覚クイズ

Soralel~妹VRカテキョ~

Soralel~妹VRカテキョ~

Discordで質問して、宿題の写真から自動的に解説を生成し、VR空間内で、先生役の”キャラクター”がわからない問題を教えてくれる。

SisuntuOS [開発中]

SisuntuOS [開発中]

OS

GeoPlace / dot2world

GeoPlace / dot2world

巨大ドットキャンバスをタイル単位で編集し AI パイプライン (VLM -> Stable Diffusion -> 3D生成 -> Refine) により 3D ワールドへ反映するものです。

Tova IDE

Tova IDE

PlatformIOとarduino-cli用のモダンなIDEです。

News

2025-10-03

ページ作成

適当にこのページ作りました。 なにか質問とか意見とか感想とか批判とか中傷とかはs-rinta@outlook。jpまで。